観劇💎 宝飾時計🕰
こんにちは🍀
セラピスト篠崎です🐼
先日のお休みに観劇をしてきました☆
高畑充希さんが主演の宝飾時計という舞台を観てまいりました✨
高畑充希さんが歌う舞台を観てみたいな~と前々から思っていたのと、
ほかのキャストさんも気になる方が多かったのであらすじも知らずチケットを取ったのですが(笑)
とても楽しく観させていただきました🥳
セリフが早口でめちゃくちゃ多い!
場面転換が立体的で難しそう!
過去と現在を行き来する場面構成でキャストの皆さんの声や表情がコロコロ変わるのが面白いな!
そして高畑充希さんの歌…!
という舞台構成の楽しさと、内容やお芝居で胸に来るものがあり、見終わった後はフラフラと帰りました🤯
劇中に、
「自分のしたことを誰かが認めてくれるって、とっても嬉しいことだよ」
みたいなセリフがあって、とても印象的だったのです。
私自身日々の生活の中でも強く思っていることでもあり🫧
人と相対するとき、この人のために何ができるかを考えて生きています😌
セラピストのお仕事はもちろん、お友達や家族と過ごすときにも🌿
こうやって書くと仰々しいけれど、一緒にいる時間を楽しいと思ってほしいな、無駄な時間を過ごしたと思ってほしくないという気持ち…🍀
エゴだな〜と思うときもあるけど💦
そして、一番誰に対しても等しくできることってその人のお話を真剣に聞いて対話をすることかなと思っています❣️
とはいえ常に真面目にしてなきゃ~!と思っている訳でもなく(笑)、楽しくたわいもないことをお話するのが癒しな時もありますよね🫧
目の前にいる方にきちんと向き合って、そのときどきの楽しい時間が過ごせたらな~というのが私のモットーです🫶
(こういうこと友達に話すと真面目だね~~って言われる…🤣)
それにしても舞台装置、衣装、照明ととっても印象的でやはり舞台は総合的な芸術だなあと思った次第💕
高校生の時に演劇部だったので、観劇が好きで1-2か月に1回程度観に行くのですがしばらくの間インパクトがあります⚡️
チケット高いな~と思ってしまうこともあるのですが(笑)、観劇後は余波でじんわり楽しめるのでコスパいいね…と思い直すのです🙃
(性根がオタクですね)
今日は私の趣味のお話でした☆
ではでは🎶